214件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

太田市議会 2022-06-17 令和 4年 6月定例会−06月17日-04号

それから2点目は、デジタル弱者への対応なのですが、スマートフォンを持たない、あるいはスマホアプリの使い方が分からない高齢者などデジタル弱者や、障がい者などアプリを誤って使ってしまいかねないようなデジタル弱者、あるいはデジタル決済機器スマホアプリの導入や活用に不安を感じる業者などが恩恵を受けられるための手法があるのかないのか、デジタル決済機器補助の概要や業者自己負担額の見込みなども2点目として伺います

太田市議会 2022-03-08 令和 4年3月予算特別委員会−03月08日-02号

具体的には、一般世帯自己負担額を2,000円から500円に減額し、多胎児双子以上のうちの加算をなくしました。生活保護世帯市民税非課税世帯の方につきましては負担なしということで、こちらのほうは変更ありません。次年度に向けてですけれども、市内に産後ケア施設を確保するために、現在市内社会福祉法人との委託契約に向けて調整しているところです。

渋川市議会 2022-03-08 03月08日-02号

5目福祉医療費説明欄2行目、ひとり親等医療費助成事業から説明欄6行目の子ども医療費助成事業までは、ひとり親等子ども重度心身障害者等対象保険診療に係る自己負担額を全額助成するものであります。  124ページ、125ページをお願いいたします。2項1目こども政策費は、126ページ、127ページをお願いいたします。

高崎市議会 2022-03-03 令和 4年  3月 定例会(第1回)−03月03日-05号

特に、昨年10月からスタートした妊婦健診の自己負担額の一部助成をしていただいたことで、経済的な負担を軽減するとともに、安心して妊婦健診を受診できる環境を整えていただき、大変うれしく思います。また、産後ケア事業におきましても、双子以上を出産した産婦の方への利用回数の上限を上乗せするなど、産後も安心して子育てができる環境が整ってきていると感じます。

高崎市議会 2022-02-24 令和 4年  3月 定例会(第1回)−02月24日-01号

│      │ 国制度として、障害者総合支援法に基づく補装具費支援制度があり、補聴器もその│ │      │一つとして両耳の聴力70デシベル以上の高度・重度難聴者には身体障害者手帳交│ │      │付され、自己負担額の原則1割で補聴器購入することができる。しかし、70デシベ│ │      │ル未満の中度・軽度の難聴者には国の補助がない。

太田市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会−06月15日-02号

また、経済的な理由を考慮して利用しやすくするために、本年4月から一般世帯の1回の自己負担額を2,000円から500円に引き下げ、かつ多胎1人当たり500円の加算をなくし、利用促進を図りましたが、現在のところ、利用者数は伸び悩んでおります。 ○議長(斎藤光男) 高橋えみ議員。 ◆9番(高橋えみ) 昨年度予算特別委員会の中でも、自己負担額については要望させていただいておりました。

前橋市議会 2021-03-26 令和3年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2021-03-26

初めに、総務部関係では、男性職員育休促進に向けた事業内容と今後の対策職員ストレスチェック実施結果、押印見直し実績と今後の取組などへの質疑があり、また防災危機管理関係では、防犯灯に関して設置要望への対応状況小学校通学路危険箇所等への整備状況と課題、寄附受入れ制度周知方法、さらに防災ラジオ販売実績自己負担額見直しに対する考え方、防災担当職員人員体制防災対策としての河川しゅんせつの必要性

富岡市議会 2021-03-23 03月23日-委員長報告、質疑、討論、表決-03号

業者への支払いが1食700円で、自己負担額との差額を市が支払っているとの答弁あり。 以上で質疑を打ち切り、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、第32号議案 令和年度富岡工業団地整備事業特別会計予算について当局より説明を求め、審査に入りました。 特に質疑もなく、採決の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 

前橋市議会 2021-03-18 令和3年度予算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2021-03-18

近隣では、訪問型を伊勢崎市が令和年度から1回3時間、自己負担額2,000円で、高崎市が令和年度から同じく1,200円で実施しています。私も2人の子供を出産しましたが、出産後は身動きもままならず、精神的にも厳しい時期がありました。外出するのも大変で、施設利用も敷居が高く、訪問型の産後ケアがあれば、とてもありがたかったと思います。本市で訪問型ケアが始まることを大変歓迎し、期待しています。

太田市議会 2021-03-09 令和 3年3月予算特別委員会−03月09日-02号

具体的な金額になりますけれども、体外受精対象にする特定不妊治療につきましては、1回の特定不妊治療自己負担額について10万円まで。この場合ですけれども、群馬県で同じような助成事業をしていますので、そこを引いた分で残りの金額となります。1年度当たり2回までということで、通算5年度分の助成となります。

高崎市議会 2021-03-01 令和 3年  3月 定例会(第1回)−03月01日-04号

自費での検査内容について実際に健診を受けた妊婦医療機関への調査を行うことは難しいと思いますので、妊婦健診の追加の検査に伴う自己負担額助成については難しいと考えております。 ◎市長(富岡賢治君) 今の答弁はそういうことなのですけれども、谷川議員からの話、ちょっと心に入りますので、今すぐいい返事をするつもりはありませんけれども、実態をもうちょっとよく調べてみます。